• 2023年06月01日 ピックアップ
    お客様にとって、なくてはならない存在に。(タンレイ工業株式会社)
  • 2023年06月01日 ピックアップ
    都市のために。 未来のために。(藤木鉄工株式会社 東港工場)
  • 2023年06月01日 ピックアップ
    それは、コミュニケーション・テクノロジー(双峰通信工業株式会社)
  • 2023年06月01日 ピックアップ
    「進化する技術」を支える情熱(株式会社 ナカノアイシステム)
  • 2023年06月01日 ピックアップ
    確かな技術で、 暮らしの環をつなぐ(株式会社千代田設備)
  • 2023年06月01日 ピックアップ
    限りある資源「鉄」を最大の敵である「錆」から守る(越後亜鉛工業株式会社)
  • 2023年06月01日 ピックアップ
    誠実 実行 実績(株式会社 池田製作所)
  • 2023年06月01日 ピックアップ
    確かな技術力と柔軟な発想力で、 お客様のニーズに応えます。(新潟亜鉛工業株式会社)
  • 2023年06月01日 ピックアップ
    トヨタが認めた技術力!(大野精工株式会社)
  • 2023年06月01日 ピックアップ
    ~モノ造りからサービスまで~(イーエヌシステム株式会社)
  • 2023年06月02日 ピックアップ
    未来をみつめた 豊かさの創造を(五十嵐建設工業株式会社)
  • 2023年06月01日 ピックアップ
    顧客および社員を豊かに(株式会社 ケンオウ)

企業紹介

代表メッセージ

企業の競争力を支援する新物流システムを提案します

 「変革の時代」と言われる今、日本は大きく変わろうとしています。 まさに変革という言葉に対して、認識の基準を新たに設定しなければならない時代になってきたようです。 このような「変革の時代」への取り組みこそ、今、企業に求められている最重要課題であり、優勝劣敗の一線でもあります。中越通運は、そうした企業の取り組みに対し、物流面で一翼を担う提案をしていきたいと考えています。
 例えば今、商品開発・市場開発を含んだマーケット戦略が、企業の生き残りを賭けた重要課題のひとつにあります。 一方で、それを推進するための物流コストや最適な物流システムなど、トータルな仕組みがなければ、その効果を充分にあげることはできないという現実があります。 このような物流に端を発するロジスティクスと、そこに発生するあらゆる課題に対するソリューション・パートナーとして、お客様のお役に立つことを当社の使命としております。
 中越通運のコア・コンピタンスは物流のトータルコーディネートです。 これは人の身体のように、情報を司る頭脳と実際に作業をする手足のどちらも兼ね備えていることを意味します。 当社における陸上輸送事業・倉庫事業・鉄道輸送事業・引越事業・ALC事業という5つの事業が、複合的かつ有機的に機能し、結果としてお客様に利益を還元できるものと確信しております。
 「物流のアウトソーシング」を理論でなく、実践の中で着実に進歩させ、お客様のあらゆるニーズにお応えする。 中越通運における「変革の時代」への取り組みは、お客様のロジスティクス・ソリューションを実現していくことによって実を結ぶと信じています。

代表取締役社長 中山 和郎

企業データ

新潟の流通を支える物流企業です。地域に密着した事業展開を行っています。

会社紹介

私たち中越通運は物流企業ですが、ただの運送会社ではありません。
街中でよく見かけるトラックによる「陸上輸送」
貨物列車での輸送網を利用した「鉄道輸送」
ご家庭や企業の引越を手がける「引越移転」
多様な商品の保管と在庫管理を行う「倉庫運営」
チェーン展開店舗へ商品を届ける「物流センター運営」など、
それぞれの物流分野で、時代の変化に合わせてそれまでなかった事業を生み出してきたのが中越通運です。
ただモノを運ぶだけではなく、顧客の物流を改善する「仕組みとシステム」を提案し、運用する先進的な物流企業です。

プロフィール

たとえば、
 新発売のカップラーメンが、
 いつものコンビニにいち早く並んでいること。
たとえば、
 新鮮な野菜やお肉、お惣菜や飲み物が、
 近所のスーパーで安く購入できること。
たとえば、
 ドリンクバーのジュースを飲みながら、
 友達とファミレスでおしゃべりできること。
当たり前のような生活の1コマ。
ですが、全国各地の商品が1つの店舗に揃っていたり、それらを快適に購入したり利用したりできるのは、そこに、モノを運ぶ “人” と “仕組み” が存在するから。
その役割を担っているのが【物流】です。
中越通運は、『運ぶ』を起点としたトータルサービスを提供している企業です。
それだけではありません!!
入荷した商品の検品、仕分、配送、流通データ管理など、運ぶモノを管理する “仕組み” を最適化するための提案も行っています。
また、商品の発注や在庫状況など、モノの流れを総合的に管理徹底できる “情報システム” をオリジナル開発。
このシステムを導入いただくことで、たくさんの会社やお店の毎日を支えています。

事業内容

当社は、「社会と経済の動脈」ともいえる「物流」を求めるあらゆるお客様のニーズに応え、それぞれの問題や課題を解決する物流システムを幅広く考案し、またそのシステムを自ら実運用する総合物流企業です。そして、これからも時代を先取りした「社会に貢献できる明日の物流」を展開し続けます。

■陸上輸送事業

トラックによるチャーター輸送
多種の輸送品の特質と積載荷役形態にあわせた多彩なボディー形態

■鉄道輸送事業

JRのレールを利用したコンテナ輸送
レール輸送前後のトラック輸送のと連携

■引越サービス

個人家庭の引越
ビルや工場・オフィス・店舗などの大規模な施設の移転プロジェクト

■倉庫事業

保管、在庫管理、流通加工
輸送と組み合わせた入出庫オーダー管理

■物流センター運営事業

物流センターなどの大規模な物流施設の計画、設置
商品の検品、仕分、配送、流通データ管理など物流業務のトータル運営

■物流情報システム事業

専門部署とシステム子会社の連携で物流情報システムを開発、保守、拡販
WMS(物流拠点総合管理)とMESCA(クラウド受発注)を営業展開

会社概要

社 名 中越通運株式会社 Chuetsu tsuun Co.Ltd
代表者 代表取締役会長 中山 和郎
本社所在地 〒950-0073
新潟市中央区日の出三丁目4番15号
電話番号 025-245-7561
FAX番号 025-241-9351
設 立 1970(昭和45)年12月23日
資本金 1億円
従業員 1,280名
売上高 213億円(2021年12月)
事業所 【本  社】
新潟市中央区
【新潟県内】14カ所
新潟市(北区、東区、江南区、南区、西蒲区)
聖籠町、三条市、長岡市、上越市頸城区
【新潟県外】
東京都区内、埼玉県羽生市、群馬県前橋市
栃木県宇都宮市、宮城県岩沼市
【駐在拠点】
東京都区内、千葉県野田市、岩手県盛岡市、福島県本宮市
大阪府茨木市、熊本県熊本市
関連会社 ネットワーク・アライアンス(株)
(株)CHAOS
(株)テッパ
中越グル-プ(物流5社・観光5社・サービス7社)
物流で地元新潟の生活を支える(中越通運株式会社)
2022.5.6
Company introduction 物を運ぶ仕事はチームワーク 仕事紹介 製品や商品を県内外の企業に配送したり、大手家電量販店の家電製品の配送・設置など、生産者と消費者を配送を通してつなぐ仕事   トラックから製品や商品を積み卸したり、倉庫へ...…
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます。
就職サポート
まずはじめに 皆さんは”求人票”という言葉を聞いたことがありますか? 求人票は「職業安定法によって定められた労働条件を明示した書...
就職サポート
まずはじめに 皆さんが就職活動を行う際に、企業によっては場合があります。 「私が応募しようと考えている企業は応募条件に資格が無い...