Company introduction
物を運ぶ仕事はチームワーク
仕事紹介
製品や商品を県内外の企業に配送したり、大手家電量販店の家電製品の配送・設置など、
生産者と消費者を配送を通してつなぐ仕事
トラックから製品や商品を積み卸したり、倉庫へ出入れしたり、
お客様から預かった製品や商品を倉庫で保管管理する仕事
スーパーやコンビニなど小売店舗に商品が届くように物流センター内を管理する仕事
PCを使用し、売上を入力したり、お客様への請求書作成、伝票整理、データ入力などの事務を専門に行う仕事
私たちの会社を紹介します
高橋 航也さん
プロフィール
Q&A
会社に入ってよかったこと・やりがいなど
子供の頃からトラックが好きで、将来の夢はトラックの運転手になりたいと思っていたので入社を決めました。
みんな仲が良く、分からないことは先輩たちが丁寧に教えてくれます。
会社が費用を負担してくれてトラックの免許を取らせてもらい、自分に預けられた担当車で仕事ができるので、やりがいがあります。
みんな仲が良く、分からないことは先輩たちが丁寧に教えてくれます。
会社が費用を負担してくれてトラックの免許を取らせてもらい、自分に預けられた担当車で仕事ができるので、やりがいがあります。
本間 柊哉さん
プロフィール
Q&A
会社に入ってよかったこと・やりがいなど
もともと運送会社に入ろうと思っており、職場見学に来た時に当社が一番良かったので入社を決めました。
また、私の実家は農家で、秋に収穫した玄米を、家まで集荷に来てくれて検査場まで運んでくれるのを見ており、この会社に入ろうと思いました。
また、私の実家は農家で、秋に収穫した玄米を、家まで集荷に来てくれて検査場まで運んでくれるのを見ており、この会社に入ろうと思いました。
冨樫 海斗さん
プロフィール
Q&A
会社に入ってよかったこと・やりがいなど
私は運転することが好きで、中越通運のホームページを見て、自分もこの会社で働きたいと思い入社しました。
ダンボ―ル製作会社さんから集荷したダンボールなどを配達しています。
道を覚えることが一番大変でした。
ダンボ―ル製作会社さんから集荷したダンボールなどを配達しています。
道を覚えることが一番大変でした。
本田 直斗さん
プロフィール
Q&A
会社に入ってよかったこと・やりがいなど
最初はドライバー職として面接を受けましたが、事務職をやってみないか?と誘いを受け、事務職で入社しました。
入って良かったことは、先輩方が優しく、楽しく仕事をさせてもらっていることです。
覚えることが多いですが、役職もあるので少しでも早く就くことができるように頑張りたいです。
入って良かったことは、先輩方が優しく、楽しく仕事をさせてもらっていることです。
覚えることが多いですが、役職もあるので少しでも早く就くことができるように頑張りたいです。
企業情報
会社名 | 中越通運株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒950-0073 新潟市中央区日の出3-4-15 |
TEL | TEL025-245-7561 FAX025-241-9351 |
HP | https://www.chu-tsuun.co.jp/ |
設立 | 昭和45年12月 |
従業員数 | 1,280名 |
営 業 所 | 新潟、新発田、三条、長岡、柏崎、上越 東京、千葉、岩手、宮城、福島、栃木 埼玉、群馬、大阪、熊本 |