Interview
躍動 感動 そして未来
株式会社 サンメック 代表取締役社長 高野 政芳さん
弊社は印刷業の中でもシールという特殊なカテゴリーの印刷を行っています。 スーパーなどで並んでいる様々な商品の顔となり、また重要な情報をユーザーに供与する媒体として主に食品や化粧品などに使用されています。
弊社はその中でも、特に高品質、高次元の印刷が行える印刷機を有し、全国津々浦々から沢山のご注文をいただいております。
当社で製造に携わるお仕事は、手作業や細かい作業なども多く、アナログで職人的な仕事と言えるかもしれませんが、ものづくりに対する喜びと達成感が得られるものではないかと思っております。
挨拶などから始まる人間関係を重視しつつ、企業としての倫理観を厳しく保ち仕事を行っています。
シール印刷のカテゴリーでは全国でも有数の機械設備保持となっています。またお客様に安心していただけるために製造エリアをクリーンルーム化し、常に高品質を保つよう丁寧な作業を心掛けております。
明るく、元気で、皆と協力しながらお互いを高めていける、そんな方々といっしょにお仕事ができることを楽しみにしております。
先輩方の声を紹介
古俣 和馬さん
プロフィール

古俣 和馬さん
仕上業務課 検品
勤続年数
2年
趣味
体を動かすこと・ゲーム
性格
負けず嫌い
出身高校
白根高校
Q&A
会社に入ってよかったこと・やりがいなど
もともとモノづくりに興味があり、その中でも身近にあるシールの製造などをやってみたいと思い、この会社を選びました。会社の雰囲気も良く、仕事のしやすい良い環境が整っています。日々できることが増えていき、徐々に一人で仕事を任せてもらえた時、とてもやりがいを感じます。
保苅 哲也さん
プロフィール

保苅 哲也さん
仕上業務課
勤続年数
5年
趣味
ゲーム
性格
明るい
出身高校
新潟工業高校
Q&A
会社に入ってよかったこと・やりがいなど
私の仕事は自分が頑張れば頑張るほど溜まっていた製品が減るため、一目で成果が見え、もっと減らそうと、モチベーションの向上に繋がります。
自分の仕事による成果がわかりやすいところにやりがいを感じます。
当社の社長はフランクで親しみやすい方です。そのおかげで要望を出しやすかったり、何でも相談にのってくれます。
自分の仕事による成果がわかりやすいところにやりがいを感じます。
当社の社長はフランクで親しみやすい方です。そのおかげで要望を出しやすかったり、何でも相談にのってくれます。
大橋 衛さん
プロフィール

大橋 衛さん
製造部 印刷課
勤続年数
11年
趣味
ボウリング
性格
心配性
出身高校
新潟翠江高校
Q&A
会社に入ってよかったこと・やりがいなど
前々からモノづくりに興味があり、この会社を選びました。
この会社に入って良かったことは、やはり地元で社会に貢献できていることと、店頭などの商品に自分の作ったシールが貼ってあるのを見かけるとやりがいを感じます。
誰でも初めは分からないことや戸惑うことは沢山あります。目の前のことを丁寧に確実に行えば、少しずつですが進んでいきます。
この会社に入って良かったことは、やはり地元で社会に貢献できていることと、店頭などの商品に自分の作ったシールが貼ってあるのを見かけるとやりがいを感じます。
誰でも初めは分からないことや戸惑うことは沢山あります。目の前のことを丁寧に確実に行えば、少しずつですが進んでいきます。
企業情報
会社名 | 株式会社 サンメック |
---|---|
所在地 | 〒950-1101 新潟市西区山田2307番地95 |
TEL | TEL025-234-6111 FAX025-234-6333 |
HP | https://www.sunmec-net.co.jp/ |
設立 | 昭和49年10月 |
従業員数 | 125名 |
事業内容 | シール印刷 |
事業所 | 本社工場・東京支店 |
企業情報(下記をクリックして下さい。)

株式会社 サンメック
2021.6.1
躍動、感動、そして未来へ。
ABOUT US 私たちサンメックについて
シール・ラベルづくりを通して伝える「確かなメッセージ」
今日の新発見が明日の当たり前になってしまうほど時代の流れが早く、状況の変化が著しい昨今、 当社の製品は、お客様から受け取った大切なメッセージ...…